公益社団法人商業施設技術団体連合会

「商業施設士」資格試験

試験の構成(タイムスケジュール)・出題範囲・例題

商業施設士資格試験は、『学科試験』 『構想表現(実技)試験』 について行います。


試験の構成(タイムスケジュール)

● 学科試験
  学科試験は、「共通問題」と「選択問題」より構成し、多肢択一方式(マークシート)となっています。
  「共通問題」とは、学科試験を受験すべき対象者全ての方が受験しなければならない試験項目
  「選択問題」とは、【生活と商業】【企画と計画】【施設と設計】【監理と施工】の4教科のうち、
  2教科を選択して受験できる試験項目

● 構想表現(実技)試験
  構想表現(実技)試験は、 「図案表現」か「文章表現」のいずれかの試験方法を選択できます。
  「図案表現」とは、1.平面図、2.イメージパース、3.主旨(コンセプト)を解答する方法
  「文章表現」とは、論文、事業計画、店舗ゾーニング、等

 

● 試験のタイムスケジュール

学科試験 10:05~11:05

(60分)

共通問題 30問
11:25~12:25

(60分)

選択問題 生活と商業 左記4科目のうち、

2科目を選択

各科目15問ずつ、

計30問を解答

企画と計画
施設と設計
監理と施工
構想表現(実技)試験 13:30~16:30

(180分)

図案表現 図案表現or文章表現

のどちらかを選択

文章表現

 



出題範囲

学科試験は以下のように基本教書や時事について、構想表現試験は事前に課題(諸条件等)が発表されます。

● 学科試験
  「共通問題」の出題は、基本教書「商業施設・創造とデザイン」および商業施設及び商業施設技術に関わる時事(新聞などに掲載されているもの)について問いています。
  「選択問題」の出題は、主に基本教書と過去問のリニューアルによって出題されます。
  各科目と、基本教書「商業施設・創造とデザイン」の項目の関係は別紙〔PDF〕を参照ください。
▶ 出題内容〔PDF〕

● 構想表現(実技)試験
  「図案表現」および「文章表現」ともに、事前(一か月前くらい)に課題発表がなされ、その際に諸条件をお知らせします。
 ▶課題発表(平成30年度・後期)はこちら

 



例題

近年の過去問題をホームページで公開しています。ご参照ください。


 ▶ 過去問はこちら