資格試験関連書類
各書籍の詳細は、下の書籍写真をクリックしてください。書籍の購入方法は ▶ 出版・刊行物ページ をご覧ください。
商業施設・創造とデザイン 改訂新版vol.7
商いは厳しい。人が買いたくならない限り、すべては絵空事になってしまう。
リアルで、生きることへの飽くことのない真剣勝負が、いつもそこには存在する。
あきないからこそ、商いなのだ。
商業施設をつくる担い手には、今何が求められているのか、真摯に世を見る目を持ち続けて欲しい。
商いの本質を見抜く目が必要である。そうすれば、近い未来を察知することができる。
商いの現場には、解決を持っている課題が常に生まれている。
(本書 「はじめに」より)
商施連監修 わかるパース・設計 商業施設士資格試験対策教本
商業施設士資格試験・構想(実技)表現における「図案表現」に対して重点をおいた試験対策本。試験概要や試験時間の作業配分などを掲載、また過去問も掲載しており、初めて試験を受験される方にもおすすめの一冊。
過去問題
平成18(2006)年度〜平成30(2018)年度の、過去13年間の試験問題を掲載しています。
表の中の問題名称をクリックしてください。PDFファイルとなっています。
● 平成30(2018)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/30問 | 30問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成29(2017)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/30問 | 30問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成28(2016)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/30問 | 30問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成27(2015)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/30問 | 30問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成26(2014)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/30問 | 30問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成25(2013)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 生活と商業/15問 | 左記4科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
企画と計画/15問 | |||
施設と設計/15問 | |||
監理と施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成24(2012)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成23(2011)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 設問A 設問B |
● 平成22(2010)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 設問A 設問B |
● 平成21(2009)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 設問A 設問B |
● 平成20(2008)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成19(2007)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |
● 平成18(2006)年度 試験問題
学科試験 | 共通問題/20問 | 20問 | |
選択問題 | 商業一般/15問 | 左記5科目のうち、
2科目を選択 各科目15問ずつ、 計30問を解答 |
|
業態計画/15問 | |||
計画一般/15問 | |||
施設計画/15問 | |||
監理・施工/15問 | |||
構想表現(実技)試験 | 図案表現 | 図案表現or文章表現
のどちらかを選択 |
|
文章表現 |